『クリエイティブ経営、日本と世界の違いは何か?』【日経広告研究所・JMA共催】
日時:2021年12月8日(水) 16:00~17:30
形式:オンラインセミナー
2020年代に入り経営とクリエイティブの新たな関係が注目されています。2018年に「『デザイン経営』宣言」が提言されてから、クリエイティブは如何に活用されてきたのか?ビジネスの実践から導き出された日本企業におけるクリエイティブの実例とグローバル企業の活用実態を基にコロナ禍を経た日本企業の将来像を語り合います。クリエイティブを違う角度から考え直すきっかけとなるはずです。
注目度の高い日経広告研究所・JMA共催での開催です。是非ご参加下さい。
『クリエイティブ経営、日本と世界の違いは何か?』 ~ポストコロナを予測する~ |
|
---|---|
Section.1 |
「日本の企業におけるクリエイティブ活用」 名久井 貴詞 氏 なくい・たかのぶ
武蔵野美術大学卒業後、味の素㈱。企業内クリエーターとして、商品開発におけるパッケージデザインの開発とTV広告・新聞・雑誌・ラジオ、WEBなど広告の企画・制作活動を36年間担い、両方の開発・制作が出来る世界でも大変珍しい人材となる。クリエーター初の海外赴任を経験、海外で販売する商品のデザイン・広告の質向上を図る。2017年グローバルコーポレートブランドをデザインしロゴマークの世界統合を成し遂げる。退任後、フリーランスとして経験を活かし企業のブランドの価値向上に尽くすべく活動中。JAA日本アドバタイザーズ協会クリエイティブ委員会の委員長も務める。
|
Section.2 16:20‐16:40 |
「グローバル企業におけるクリエイティブ活用」 岩嵜 博論 氏 いわさき・ひろのり
リベラルアーツと建築・都市デザインを学んだ後、博報堂においてマーケティング、ブランディング、イノベーション、事業開発、投資などに従事。2021年より武蔵野美術大学クリエイティブイノベーション学科に着任し、ストラテジックデザイン、ビジネスデザインを専門として研究・教育活動に従事しながら、ビジネスデザイナーとしての実務を行っている。 ビジネスデザインのハイブリッドバックグラウンド。著書に『機会発見―生活者起点で市場をつくる』(英治出版)、共著に『パーパス 「意義化」する経済とその先』(Newspicksパブリッシング)など。イリノイ工科大学Institute of Design修士課程修了、京都大学経営管理大学院博士後期課程修了、博士(経営科学)。
|
Section.3 |
ディスカッション 名久井 貴詞 氏 岩嵜 博論 氏 |
日経広告研究所・公益社団法人 日本マーケティング協会 共催
<視聴用zoom URLの送付について>
・12/7(火)17:00までに視聴用URLをお送りいたします。
イベント詳細
開催日時 | 2021年12月08日 16:00 |
終了時間 | 2021年12月08日 17:30 |
申込〆切 | 2021年12月06日 12:00 |
定 員 | 無制限 |
参加費 | 会員 5,500円(税込)/ 一般 11,000円(税込) |