【オンライン】北海道企業セミナー2022

Lecture Point

北海道の、おいしい企業の、おいしいマーケティングを根掘り葉掘り!
北海道の大自然の中で生まれ育ったさまざまな企業。豊かな素材を活用するだけではなく、独自の視点で取り組んだマーケティングを小樽商科大学の研究チームが解説します。

①11月8日  :「石屋製菓~白い恋人を超えて~」
②11月15日:「ホクレン『ゆめぴりか』の事例から学ぶブランド・インキュベーション戦略」
③11月22日:「セイコーマート~その顧客満足度はどこから~」
④11月29日:「北海道ワイン株式会社 ~純国産ワインのトップメーカー~

日 時 : 11月8日(火)15日(火)22日(火)29日(火)各回14:00~15:00
形 式オンラインzoom

北海道の、おいしい企業の、おいしいマーケティングを根掘り葉掘り!

北海道企業セミナー2022

 

Part.1

118

石屋製菓~白い恋人を超えて


石屋製菓は、「白い恋人」で全国に知られた北海道を代表する菓子メーカーです。
近年では、ISHIYAという企業ブランドでGINZA  SIXに出店し、さらに中東ドバイにも進出を果たしました。
第1回は、同社のブランド戦略に焦点を当て商品ブランド、地域ブランド、企業ブランド、そしてグローバルブランドのあり方について考えます。

近藤 公彦
小樽商科大学ビジネススクール 教授  

 

Part.2

1115

ホクレン『ゆめぴりか』の事例から学ぶブランド・インキュベーション戦略


北海道における米のブランドである「ゆめぴりか」の事例を紹介します。
米作りが難しいといわれていた北海道からなぜ広く支持されるブランドが育ったのでしょうか。
その要因の一つとして価値協創の仕組みがうまく構築されていたことが挙げられます。
講義ではこの事例を用いて、ブランド価値協創におけるひとつの枠組みである「ブランド・インキュベーション戦略」についても解説します。

鈴木 和宏
小樽商科大学 商学部 教授

 

Part.3

11月22

セイコーマート~その顧客満足度はどこから?~


国内のコンビニエンスストアでは顧客満足度7年連続1位、現存するコンビニエンスストアでは最古、北海道内の店舗数も1位など、北海道に所在する企業ながら全国大手チェーンと渡り合うセイコーマート。
その特徴や強みにと考えられる点について、理論的な視点を交えながら紹介します。

猪口 純路
小樽商科大学ビジネススクール 教授 

 

Part.4

11月29

 

北海道ワイン株式会社 ~純国産ワインのトップメーカー~


北海道ワイン株式会社は、国内ワイン業界において純国産ワインの生産量で日本一の会社として高く評価され、成功を収めた事例として知られています。
同社は、ドイツ伝統の加熱処理を行わない「生ワイン」の製法と「完全国産ビジネスモデル」を創業から一貫して守り抜いており、なぜ純国産ワインのトップメーカーになりえたのか、
その秘訣を歴史から紐解きます。

長村 知幸
小樽商科大学 商学部 専任講師

イベント詳細

開催日時 2022年11月08日 14:00
終了時間 2022年11月29日 15:00
定 員 60
残 席 44
参加費 参加費/会員社 1名様 12,000円(消費税込) 非会員社 1名様 14,000円(消費税込)  会員社割引適用にはログインが必要です。

このイベントのお申し込みは終了いたしました