内閣府「マーケティング検定」委員は、マーケティングの専門家によって構成されています。
マーケティング検定委員 | |
委員長 |
恩藏 直人 早稲田大学 商学学術院 教授 |
副委員長 |
三浦 俊彦 中央大学 商学部 教授 |
芳賀 康浩 青山学院大学 経営学部 教授 | |
委員 | 石田 大典 日本大学 商学部 准教授 |
久保 知一 中央大学 商学部 教授 | |
坂下 玄哲 慶応義塾大学 経営管理研究科 教授 | |
清水 信年 流通科学大学 商学部 教授 | |
須永 努 関西学院大学 商学部 教授 | |
田嶋 規雄 拓殖大学 商学部 教授 | |
橋田 洋一郎 専修大学 経営学部 教授 | |
廣田 章光 近畿大学 経営学部 教授 | |
松下 光司 中央大学大学院 戦略経営研究科 教授 | |
結城 祥 神戸大学大学院 経営学研究科 准教授 | |
横山 斉理 法政大学 経営学部 教授 |
マーケティング検定委員 | ||
受験条件 |
2級試験/3級試験:制限はありません。どなたでも受験できます。 1級試験は、2級試験の合格者のみ受験可 |
|
試験形式 | 多肢選択式(CBT試験) | |
問題数 | 3級試験 | 30問 |
2級試験 | 40問 | |
試験時間 |
3級試験 | 60分 |
2級試験 | 90分 | |
合否基準 |
正答率70%以上で合格 |
|
結果発表 | 試験終了と同時に確認 | |
認定証の発行 |
試験合格後、ご希望の方には合格証明証の送付を受け付けます。合格証明書の発行・送付の費用は別途(1,200円税込み)。 |
|
学習手引き | 3級試験 |
日本マーケティング協会発行の「内閣府認定 マーケティング検定3級試験 公式問題集&解説」をご活用ください。 |
2級試験 |
日本マーケティング協会発行の「内閣府認定 マーケティング検定 2 級試験 公式問題集&解説 上下巻」をご活用ください。 |
|
試験予約開始日 |
随 時 |
|
実施日程 | 随 時 | |
試験レベル | 3級試験 | 初級者レベル これからマーケティングに触れる方を中心に、様々な場面においてマーケティングに関わる方を対象として、マーケティングの基本の習熟度を測定します。 |
2級試験 | 中級者レベル 「社会で活躍するマーケターとして認定できる実力」を基準として、マーケティングの基礎概念から応用までの理解度・習熟度を測定します。 |
|
1級試験 |
上級者レベル 「他企業からスカウトされるほどの実力があるマーケティング・リーダー」を基準として、マーケティングの応用に対する実力を測定します |
1級試験は決まり次第お知らせ致します。
1級試験…複合的な応用問題を出題することで、マーケティングに携わる上での高度な能力を測定します。