新しい量的・質的データの出現で、テレビとマーケティングが進化する!
新時代のマーケティング最適化を目指す上で、マスもデジタルもデータドリブンを実現することが求められている。その中で競争優位を勝ち取るためには、世の中に存在するデータを把握し、さらにそれらを活用しながらノウハウの蓄積をいち早く始めることが重要になってくる。今回 テレビCMの新しいイノベーション として <量的データ>PTPのエリア別視聴率データベース「Madison」、 <質的データ>視聴質データ「TVISION INSIGHTS」を紹介していく。
テレビCMが「Madison」により効果測定可能になったことで、デジタルとマスの両者の好循環を生むデータ・ドリブンな新しいマーケティングが急速に進化している。「Madison」の3つの特徴である①効果測定、②競合動向、③デジタルとの連携 によりテレビCMの効果検証ができることになり、マーケティング最適化が加速していく。また、TVISION INSIGHTSの視聴質データをいち早く活用する企業はメディアプランニング面のみならずクリエーティブ面でもより緻密な効果測定を行い、ビジネスKPIにポジティブな結果を生み出している。
本セミナーでは、このようなテレビCMの新しいイノベーションのデモ・講演を通じて具体的な姿をご理解いただき、パネルディスカッションでは「Madison」、「TVISION INSIGHTS」のユーザーとともにどのような使いかたが競争優位に繋がるかを紹介していく。
新しい量的・質的データの出現で、 テレビとマーケティングが進化する! |
|
---|---|
14:00 - 14:30 |
「新しいデータが新しい秩序をつくる」 ◆新しいデータの出現が全体の秩序を変える:歴史とメカニズム ◆エリア別視聴率データと視聴質データにより大きく変わるテレビ ◆新しく出現したデータを武器とする 鳥山 正博氏 立命館大学ビジネススクール教授 とりやま・まさひろ
国際基督教大学卒(1983)、ノースウェスタン大学ケロッグ校MBA (1988)、東京工業大学大学院修了、工学博士(2009)。1983より2011まで(株)野村総合研究所にて経営コンサルティングに従事。 業種は製薬・自動車・小売・メディア・エンタテインメント・通信・金融等と幅広く、マーケティング戦略・組織を中心にコンサルテーションを行う。とりわけマーケティングイノベーション、脳科学とマーケティング、AIとマーケティングが最近の関心領域。マーケティングリサーチ・メディア・小売領域で特許出願多数。 |
14:30 - 15:15 |
講演・デモストレーション ◆競合把握、エリア別分析、過年度分析が重要 ◆翌日にCM実績を把握できることでマス&デジタルの統合マーケティングが加速 有吉 昌康氏 株式会社PTP 代表取締役社長 ありよし・まさやす
株式会社野村総合研究所に入社。マーケティングを専門にコンサルティング業務に従事。2000年に同社を退職し、株式会社パワー・トゥ・ザ・ピープル(現 株式会社PTP)を創業。2006年に日本初の全録型HDDレコーダー SPIDERを販売開始。日本、米国、韓国、中国等で多数の特許を取得。2012年「日経チェンジメーカー2011」経営者部門にノミネートされた。一橋大学商学部卒、ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院卒。 |
15:15 - 16:00 |
講演・デモストレーション ◆年間2億円の効果を出した「視聴質」活用法とは? ◆注視度を考慮することで、今までにない効果的な視聴者リーチを設計できる 郡谷 康士氏 TVISION INSIGHTS株式会社 代表取締役社長 ぐんや・やすし
東京大学法学部卒業。2005年にマッキンゼーアンドカンパニーに入社し、国内外のマーケティング戦略・事業戦略案件を数多く担当。その後リクルート中国において事業企画統括部長とイベントビジネス事業部長を歴任し、2012年に上海でデジタル広告代理店、游仁堂(Yoren)を創業。 2015年にはTVISION INSIGHTS株式会社を創業し代表取締役社長に就任。 |
16:00 - 16:15 |
休憩 |
16:15- 17:30 |
パネルディスカッション ◆なぜ「新しいデータ」を活用し始めたのか ◆実際に使ってみてわかってきたこと パネリスト 牛込 貴博氏 日本コカ・コーラ㈱ マーケティング本部 鋤柄 直哉氏 ㈱メルカリ マーケティンググループマネージャー 有吉 昌康氏 ㈱PTP 郡谷 康士氏 TVISION INSIGHTS㈱ コーディネーター 鳥山 正博氏 立命館大学ビジネススクール |
イベント詳細
開催日時 | 2018年07月09日 14:00 |
終了時間 | 2018年07月09日 17:30 |
申込〆切 | 2018年07月06日 |
定 員 | 無制限 |
参加費 | JMA会員社¥21,600 一般¥37,800 |