≪延期致します≫ビジネス分野での「XR活用」講座
仮想現実感(VR)、拡張現実感(AR) の体験を通した講座を企画しました。
XRとは「現実世界と仮想世界をを融合させた新しい体験」を総称した言葉です。
XRビジネスを展開されている企業の代表者をお招きし、基本的な知識や技術的な違い、更にビジネスへの展開手法など、具体的な事例を通して学んでいただけます。
こんな方におすすめ マーケティング部門をはじめ、VR・ARに興味のある方。
新しい発想に触れてみたい方。
4月24日(金) 15:00~ 17:30 | |
---|---|
15:00~15:20 |
①イントロダクション(講師紹介) ◆ XRとは何か(基礎的な知識の講義) |
15:20~16:20 |
②VR(仮想現実)について ③AR(拡張現実)、MR(複合現実)について ④「音」「ドローン」「AI」との連携 |
16:20 ~16:30 |
休憩 |
16:30~17:00 |
⑤XR体験 |
17:00 ~17:30 |
・まとめ |
講師
山下 浩司氏 株式会社ハコヤ 代表取締役社長
山下氏プロフィール

株式会社キャドセンターに VR開発担当として入社。 不動産、土木、観光、都市開発など 様々な産業用VRコンテンツ開発に従事し、 三次元都市データチームリーダー、 シミュレータチームリーダー、 大阪事務所 制作部長を歴任後、 xR開発を行う株式会社ハコヤを設立。 現在、様々な分野の産業用xRコンテンツ開発を行っている。
岡本 泰英氏 株式会社アスカラボ 代表取締役 CEO
岡本氏プロフィール

1981年岐阜県可児市生まれ。2010年に東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻博士課程修了。博士(情報理工学)。 大規模CGデータの可視化や遠隔ユーザ間の3Dデータ共有などの研究に取り組む。 米UCバークレーでの研究活動を経て株式会社アスカラボに参画しxRシステム開発に数多く携わる。2016年より同社代表。 2020年まで東京大学生産技術研究所大石研究室特任助教を兼任。
イベント詳細
開催日時 | 2020年04月24日 15:00 |
終了時間 | 2020年04月24日 17:30 |
申込〆切 | 2020年04月24日 |
定 員 | 30 |
参加費 | 会員:¥16,500 一般:¥19,500(会員価格の適用にはログインが必要です) |